このページは 58秒-2分25秒 で読めます(1449文字)
正確にはスムージー生活始めてました、かな?
ブレンダーを購入して、3週間前から始めてます。
スムージー、以前から好き&家でも飲みたいな〜と思いつつ、ブレンダー、いわゆるミキサーが我が家に無く、買うにしても重いし、そんなに使うかな〜?とずっと気になりつつ購入を躊躇しておりました。
が、最近はいろいろあるんですね。
以前からあるガラス製のミキサー、このイメージが強かったのですが、1〜2人用がたくさん出ていて驚きました。
しかも安い!
1〜2万円かそれ以上すると思っていたので、そこまでして飲みたいのか自分?と思っていたけれど、これなら手軽にできそうと思い、これを購入。
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/uploads/2024/01/Smoothie-20140720-5-765x1024.webp)
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
これ、蓋に刃がついているので、洗うのが簡単です。決め手はそれと、他の同じようなものは、氷を使用しないようにと書いてありましたが、これは数個なら大丈夫とのこと。容量は400ml。現在大活躍中\(^_^)/
最近ハマっているレシピは以下です。
グレープフルーツ、バナナ、ブルーベリー、小松菜 スムージー
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/uploads/2024/01/Smoothie-20140720-1-765x1024.webp)
材料(1人分)
- 小松菜 1〜2株
- 冷凍バナナ 1本
- グレープフルーツ 半分
- 冷凍ブルーベリー 25個くらい
- ヨーグルト 大さじ2
- はちみつ 小さじ1
バナナ隠れちゃって見えないじゃん...
はちみつの量はお好みで調整してください。
グレープフルーツの種類で酸っぱさが違うようで、私はこの王冠でははちみつ小さじ1ですが、南アフリカ産のやつはやや酸っぱく、小さじ2入れています。
ブルーベリーの量もお好みで。
いろいろ試していますが、冷凍なので味にはそれほど影響がないような気がします。
試したのが5〜25個だからかもしれません。
量が多い方が色が綺麗です。少ないとちょっと食欲そそらないかも(^^;)
これらを番号順に入れてセット、ガーっとミキシングして、はいできあがり♪
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/uploads/2024/01/Smoothie-20140720-2-765x1024.webp)
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/uploads/2024/01/Smoothie-20140720-3-765x1024.webp)
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/uploads/2024/01/Smoothie-20140720-4-765x1024.webp)
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/uploads/2024/01/Smoothie-20140720-5-765x1024.webp)
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/uploads/2024/01/Smoothie-20140720-6-765x1024.webp)
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/uploads/2024/01/Smoothie-20140720-7-765x1024.webp)
![](https://blog.cool-rock.com/wp-content/uploads/2024/01/Smoothie-20140720-765x1024.jpg)
最近は毎朝これを飲んでいるので、前日の疲れが残るということが無くなった気がします。
悲しいかな、疲れが残る年齢になっちゃっていたんですよね(-_-;)
でもスムージーパワーで、多少の寝不足も大丈夫になりました!
![にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ](https://b.blogmura.com/food/kantan/88_31.gif)
![簡単料理ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1950_1.gif)